旧竹葉会ブログ(移転しました)

千葉大学の和楽器サークル「紫千会」(旧:竹葉会)のブログです!

記事書きメンバーその4 自己紹介

 

 

こんにちは、そして初めまして!かなえ と申します。

まめコッコ先輩、金子くん・惺窩さんに続いて自己紹介させていただきます。

3人に完全に後れを取ってる感じは否めませんがよろしくお願いします。

……というのも私、地元の秋田県に帰省したところなんとインフルエンザを発症してしまい、そのままダウンしていたのです。今もまだ本調子ではないのですが、いくぶんか回復してきたし、何より寝続けるのに飽きたので記事を書こうと思った次第です。

 

私は教育学部所属の1年生で、春からは2年生です。教育学部と言っても様々な課程が存在しますが、私の所属する課程は教員免許を取らなくても卒業可能な、いわゆる「ゼロ免」課程なのです。けっこう特異ですよね。それ故か私達を最後に新入生募集を停止したので、同じ課程の後輩がこないという……悲しい

 

竹葉会ではを弾いています。元々経験があった訳ではありませんが、なんとなくかっこいいな、初心者でもとっつきやすそうだな(爪で絃はじけば音出ますからね)と思ってはじめました。

このへんは、私が竹葉会へ入ることを決めた理由とも少し重なりますね。吹奏楽やピアノと比べると、和楽器というのはどうしても知名度が低いので、経験者もあまりいないだろうから、自分みたいな音楽とはまったく縁の無かった人間でも迎え入れてくれるだろう、というトンデモない理由で入会を決めました(実際、大学からスタートという人がほとんどでしたが、何のイタズラか私の同期の箏担当は約半数が経験者でした\(^o^)/

でも、おかげでたくさんアドバイスをもらえているので、結果オーライですかね)

 

箏のいいところは、弾けば弾いた分だけ上達することじゃないかなと思います。私にとっては「努力が報われる」ということを実感できる数少ない場ですね。出来ないところが少しずつ出来るようになっていく、分からなかったところが少しずつ分かるようになっていくというのは、結構貴重な体験じゃないかなと思います。必死に出席してレポートも頑張って書いた科目の成績が可だったり、徹夜の勢いで勉強したのに知らない事ばっかりのテスト出されたりする大学生活では特に。

 

未だ半音も和音も聞き取れないような人間ですが、竹葉会でゆるく、時にしっかりと練習に励んでいます!

 

ちなみに他の趣味としては、音楽鑑賞、漫画・小説を読む、カラオケ、アイドルなどの振付を真似て踊る、ネットサーフィン等々ですが……狭くて浅い趣味です(;^ω^)

音楽は特にアーティストにこだわらず、自分の聴きたいものを聴いています。でもポルノグラフィティBerryz工房をはじめとしたハロプロ系、μ's、中森明菜あたりはよく聞きますね。しかしなんであんなにμ'sのラストライブの倍率高かったんですかね。イミワカンナイ!

いずれはそんな曲も箏で弾けるようになってみたいなと思っていたり。

 

さて、私が書く文特有の何言いたいんだかわからなくなってくる現象が出始めてきたので(多分インフルのせい)そろそろこの辺で締めたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!